
自分の体験談も踏まえながら、心理テクニックを説明していきます
好きな人がいるけれど、なかなか思うように恋愛関係に勧めない経験をしたことがありますか?
今まさに、「好きな人がいるけれど振り向いてもらえない・・・」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか?
今回は、心理テクニックを使って好きな人に振り向いてもらえる確率を上げる方法を紹介します。
元々は友達だったけど、気付いたら恋人関係になっている人たちを見たことはありませんか?
よくあるのが、何度も相談に乗ってもらっていて気付いたら恋愛感情を抱くようになっているケースがあります。
体験談ですが自分に好意を持っていてくれた女子がいて、直接話すことができなかったらしく、その子の友達の子に連絡役で間に入ってもらってて、その友達の女子と毎日電話で話していたのですが、だんだん仲良くなっていき、その子まで自分のこと好きになってくれてどうしたらいいのかわからない状態になった経験が10代の頃3回ありました!

昔はモテたのにね
この現象には心理学が関係していました!

心理学は知れば知るほど面白いです!
この記事を最後まで読んでいただくことで、好きな人へのアプローチの方法を知ることができ、恋愛が成功する確率が上がります。
ぜひ、最後まで読んでいただけたらと思います。
好きな人に振り向いてもらうための心理法則
好きな人に振り向いてもらうために活用すべき心理テクニックは、ザイアンス効果(単純接触効果)です。
ザイアンス効果とは対象への好感度は接触回数に比例して高まるというもの。
これは恋愛での人間関係において非常に有効だと言われており、接する回数が増えれば増えるほど信頼や好感が増していきます
ザイアンス効果が働くことによって、「何度も相談をしているうちに好きになっていった。」のようなことがおこるのです。
実際の研究でも明らかになっており、ザイアンス効果の研究者のロバート・ザイアンスは「被験者に複数の人物の顔写真をランダムに見せた後、それぞれへの好感度を確かめる」という実験をしました。
実験の結果では、見た回数の多い人物ほど高い好感を抱くということが判明しています。
つまり、接する回数を意識的に増やすことによって恋愛関係に発展しやすくなるということです。
それでは、具体的にどのように接する回数を増やしていけば良いのか実際のアクションプランを紹介していきます
LINE(メール)は毎日する
毎日連絡を取ることで、ザイアンス効果は高まります。
今の時代の連絡ツールは基本的にLINEだと思います。
出来る限りLINEで毎日連絡を取り合いましょう。
ポイントは、相手の返信時間に合わせるということです。
例えば、相手が2時間空けて返信をしてきた場合には、こちらも2時間空けて返信するようなイメージです。
毎回、すぐに返信していると「こっちも早く返信しないといけないのかな」という義務感を与えてしまいがちです。
恋愛関係にもっていきたいなら、自然な形で毎日やり取りが続いているのがベスト。
返信を催促したり、何度もしつこく連絡するのはNGです。
一日にたくさんLINEのやり取りをするのではなく、毎日1、2通でも長期間LINEでのやり取りが続くと恋愛関係に繋がりやすいです。
会う回数を増やす
会う回数を増やすことでザイアンス効果は高まります。
長時間のデートよりも、短い時間のデートを何度も繰り返すことが重要です。
もちろん、デートだけではなく学校や職場では、すれ違うたびに短い雑談をするなどして接触回数を増やすことも有効です。
何度も会うことで好感や信頼は高まっていきます。
もし、一度でもデートの機会があれば、その時に次のデートの約束までしてしまえれば恋愛関係に持っていきやすくなるでしょう。
SNSでつながる
SNSでつながることでもザイアンス効果は高まります。
SNSの良いところは、必ずしも相手に向けた発信じゃないので、さりげなく自分の存在をアピールできることです。
例えばインスタグラムのストーリーズ機能を使えば、何度もさりげなく自分の存在をアピールできます。
SNSで気になる人とつながっておいて、さりげなく相手に自分という存在を思い出してもらえる機会を増やしましょう。
また、もし一緒に出かけた時に食べた料理などがあれば投稿してみるのもいいかもしれませんね!
自分のページを見てくれることがあれば、「この写真あの時一緒に食べた料理だ・・・」と思い出してくれるきっかけになります。
【まとめ】好きな人に振り向いてもらう方法
最後にこの記事の内容についてまとめます。
好きな人に振り向いてもらうための心理法則はザイアンス効果です。
接する回数が増えるほど、好感を持ちやすくなるという心理法則です。
具体的なアクションプランは、以下の3つの方法があります
・LINEまたはメールを毎日する
・会う回数を増やす
・SNSでつながる
重要なのは短い期間に一気にたくさん接触回数を増やすのではなく、長期間にわたって何度も接することが重要です。
また、相手に合わせることも大切で、接触回数を増やすことばかりに気を取られて、しつこくならないようにしましょう。
連絡を催促したり、返信ペースがこちら側だけ異常に早かったりすると不快感を与えてしまうかもしれません。
相手のペースに合わせて、接触回数を増やす工夫をしていきましょう。
この記事の内容がキッカケで恋愛がうまくいく方がいれば幸いです
最後まで読んでいただきありがとうございました!